top of page
ブログ: Blog2
検索
  • 塾長 大島市三

2022年千葉県立高校入試平均は260±5点ですね。


今年は昨年までの入試傾向からずいぶんと変わりました。国語の筆記が多くなりました。数学の1⃣の計算問題6問各5点で30点確保でしたが3問に減り、15点が3点配点が多くなりました。傾向変えるの事前に教えて欲しいものですね。

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今春新型コロナの予防しつつ学習塾を続けるために友人紹介だけで生徒募集をしてきました。昨年は募集停止いたしました。継続生だけの塾となり中学部各学年に10位以内が2名、 75%の生徒が後期期末試験で400点/500点を超えました。人数が10名に満たないので公開するのもどうかと思っておりました。今春、人数も増えました。新入会の生徒は全員400点未満でした。400点/500以上の生徒が約60%。なかには1

いろいろ工夫しましたが、やはり生徒の手元が見られないのがいけないですね。 講義は良いのだけれど、演習時1名の生徒対して顔と手元の2台のカメラが、つまりスマホとパソコンでつないでもらい先生は1台の画面で見るという所までやりましたが、対面に及ばない。一授業90分で数倍疲労しますね。成果は同じでない。講師側は集団授業を5年はしたことがあるベテランでかつ個別指導2年程の経験が必要です。同じ教室内でのweb

bottom of page