2022年千葉県立高校入試平均は260±5点ですね。
今年は昨年までの入試傾向からずいぶんと変わりました。国語の筆記が多くなりました。数学の1⃣の計算問題6問各5点で30点確保でしたが3問に減り、1問5点が3点配点が多くなりました。傾向変えるの事前に教えて欲しいものですね。
・目標達成を徹底サポート・広いけれど小さい塾です
・千葉市習い事応援キャンペーンで11月~3月 半額です。
結果につなげるためのプロセス
これまで、進学塾アイルでは数多くの生徒の目標達成をサポートしてきました。
短期間で飛躍的な成績アップを目指したい、そんな生徒一人ひとりのニーズにお応えします。
他塾から転塾した生徒の得点を5科 平均で+60点しております。
宿題は基本出さない。どこかで勉強時間は必要です。塾内の学習で成果を出すことに力を入れています。
良いものはお値段がお高い。しかし、当塾の月謝は大手集団塾と同程度に抑えています。
進学塾 アイルなら最適な学習プランを提供することができます。まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。
『授業なのです。生徒との対話と説明なんです。』楽しいからあっという間に時間が過ぎる。
最近の○○個別指導塾、自立型指導塾の授業は、アイルでの『無料自習と同じだ。』と 塾長 大島は思うわけです。
1グループ生徒6まで授業は、個別指導の補習も取り入れたきめ細やかなサポートが特徴です。定期的な3者面談を行い、もっとも効率的な学習ができるよう傾向に合わせた対策や自主学習アドバイスもいたします。
定期試験の4週間前から対策授業(塾授業毎日)を行い、各中学校の試験対策を行っています。
当塾では中3で英検・漢検共に3級以上を取得しています。高校受験に優位になるために準2級以上目標としています。また、高校1年で英検2級を取得しています。
18時以降 塾長がおりますのでまずはお電話を!
千葉県千葉市美浜区高洲3-14-5細川ビル3階
043-303-1192
043-301-3359
喜びの声が続々届いています
中2の春まで中学で280点位でヤバいと思ってアイルに来た。最初の公開模試はss46だった。中2の秋でss58を超えた。「千葉西高校へ入れるよ」と塾長に言われて「まさか」と思った。合格通知がうれしかった。
小学生からアイルにいたので、中3の今英検準2級と漢検準2級を持っている。「稲毛を受験しようかな?」と思っている。
前回の定期試験は学年3位だった。その前は学年1位だった。次は頑張ろうと思っている。